米国株式投資の記録

2020年7月現在 34歳の三流サラリーマンが、1000万円の元手から手探りで株式投資を開始 気長に億トレーダーを目指します

9月8日まで

こんにちは!少し更新が滞ってました。

TECLはまだ売っていません。9月8日(火)もかなり株価が下がりました。

先週1250万円までいっていた資産評価額が現在870万円程にまで下がりました(汗 なんと一週間程度で380万円も減りました。

今日は今のところナスダック先物が1.5%も上がっているので、今日こそは株価が上がってくれるのではないかと期待しています。

元の株価に戻るまでには時間がかかりそうなので、このブログの更新も少なくなりそうです。

9月3~4日

今日は突然の驚くほどの暴落DAYでした。TECLが1日でなんと-17、51%

そして時間外取引で更に6%も下げています。先日書いたマイルールだと、20%下がった場合は躊躇のない損切りをする予定でした。その条件を満たしたことになります。

少し話は変わりますが、米国株で株取引デビューしてから1か月半が経ちました。夜中に開かれる米国の株取引を始めてからというもの、寝る前に株価が気になってしまい、脳が興奮するのかよく眠れなくなって、慢性的な寝不足が続き、体を壊してしまいました。今現在有給をとって、自宅からこの記事を書いています。このまま寝不足が続けば、また体を壊してしまうかも知れません。

今日予定通りTECLを売ってしまうかどうかは悩みます。ここから〇〇ショックや〇〇バブル崩壊のように、大暴落に発展するなら当然売るべきですが、今回の下落は長続きはしないのではないかと考えます。大統領選挙の前は、いつも株価が不安定になるというデータもあります。

株価を毎日チェックして追いかける事は疲れてきたので、このままTECLをホールドして長期間放置するのもありかなと思っています。短い期間ではありましたが、素人が右往左往して売り買いしてもあまりいい事がないことを学びました。

TECLは2016の初めは36.46ドルでした。それが丸々4年間が経った2020年には247.13に上がっていて、6.77倍にもなっています。

今後2024年まで放置すれば、この位伸びるのであれば是非このままにしておきたいです。ここまで成長できなくても、5倍にでもなってくれると嬉しい限りです。

このブログもTECLホールドし続けてたまに収支を報告するだけの場になるかもしれません。体を壊して正直少し疲れました!

8月31日~9月1日

8月31日は予定通り NVDA全力→TECL全力に変更

結果的には買った後はTECLは動かずNVDAは微増 まあそれは仕方ない

 

9月1日 TECLが大分上がって+6%!TECLに全力なのでかなりガッツリ増えました。

 

現在 TECL100% 資産円換算 約1220万円(1$=106円)

 

TECLは本当にパフォーマンスはいいですが、暴落局面には非常に弱いので、常にそのリスクに備える必要があります。しかし、暴落時に売却するにしてもできるだけ損は抑えたい。

元々は20%程度下がったら全て売ろうと考えていましたが、10%程度下落で半分「逆指値売り」20%で残りの半分を逆指値売り・・・のような方法でもいいかもしれません。

もっと細かく分けて売る手もありそうです。毎日逆指値注文の額を設定しなおすのを日課にしようと思っています

8月資産損益と反省点

8月資産損益  

88,412ドル→108,194ドル △22,37%

現在資産 1142万円強(1$=105.61円) 

        

〇反省点

先の記事にも書きましたが、NIO株の売買を繰り返した結果、持ち続けた場合より利益が大分少なくなってしまいました。それと、TECLなどを持ちっぱなしにした方が、よほど運用成績がよかった。しかし投資開始2か月目で22,37%もの利益を出せた事は僥倖としか言いようがありません。今後も慢心せずに、日々研究し、工夫して努力を続けてまいります。

当面の投資先を決めました

土日に結構な時間をかけて、色んな株やETF投資信託の過去5年間のパフォーマンスを計算したり、先日買った投資の本を改めて読んだり、色んなブログやサイトを見て回って研究しました。

その結果、今後暫くの投資先を決めました。

3倍のレバレッジがかかったETFだけを買います。

 

TECLかSOXLのいずれかに100%全力、もしくはこれら二つに合わせて100%投入します。(本当はこの二つにTQQQもいれて3択にしたいところですが、日本の証券会社では取り扱いがないようです)

本当はポートフォリオの一部を債権などにして、リスクに備えることが一般的なようですが、それは必要ないと判断して全力でいきます。

基本的にこれらのETFを持ちっぱなしにします。これらを選んだ理由は、パフォーマンスが非常にいい事が一番の決め手ではありますが、7月中旬に米国株を始めて以来とにかく寝不足になってしまっているので、細かく売買せずに腰を据えて放置できるようにしたかったからです。

しかしこれらの3倍レバレッジETFは大きな弱点・・・というか気を付けないといけない事があって、それは「上がる時より下がる方が勢いがある」ということです。〇〇ショックや〇〇バブル崩壊などで暴落した後、上がる勢いの方が弱いために元の株価に戻るまでは時間がかかります。TECLはコロナショックの前の株価を回復しましたが、SOXLに関してはこれだけ色んなものの株価が上がっているのにも関わらず、未だコロナ前より下がったままです。持ちっぱなしではいけないのです。

そこでマイルールとしまして、逆指値を設定し、20%程度下がったら必ず損切りします。持ち続ける事はありません。そして間違いなく、再び上昇局面に入るまでは入りなおしません。

当たり前ですが、株価がマイナスになるなら買わない方が得です。何も持ってないとつまらないとは思いますが「ポジションなし」恐れません。

結構単純な投資方法だとは思いますが、これくらい尖っていた方が面白いのではないかと思っています(笑)どれくらい成果が出るか楽しみです。

8月28日 一旦NVDAに

TECL100%でしたが一旦370ドルで全部売りました。そしてNVDA100%に変えました。TECLは数日間しか持っていませんでしたが、結構利益が出ました。

 

現在の保有株   NVDA 100%

現在の資産評価額円換算  1150万円

 

TECLを売った理由は、構成銘柄の10%をしめるapple株がこの土日を挟んで株式分割されるからです。APPLE株は株式分割が発表されてから15%位は上がっています。特にAPPLE自体にいい変化があったわけではないので、株式分割後は下がるのではないかと考えました。

売らないでもよかったのですけどね。所詮全体の10%のAPPLEが少し下げるかもってだけの話なので。月曜日に様子を見て、大きく下げたりしないのであればTECLをまた買いたいです。

一時的に避難した先のNVDAも買ってから少し上げてくれているのでありがたいです。

月曜にもっと上げてくれると嬉しいのですが(^_^)

8月26日(水)~27日(木)投資記録

26日の内に、20%持っていたNVDAが動きが悪そうなので一旦全部売却。

TECL100%全力に変えました。TECLは26日に6%以上も上昇、27日も増えて好調です。

 

現在の保有株式  100% TECL

現在の資産 評価額円換算 1128万円   

 

TECLはハイテク系の銘柄で構成され、それらの株価の動きを3倍にしたETFです。かなりいいリターンを誇る反面、下がる時も3倍なのでリスクも高めではあります。そしてその全体の10%位をしめるアップルが、この土日で株式分割されるのでその後も株価が下がる可能性があり、TECL自体も一旦売ってもいいかもしれません。今日は悩みますね

 

 

ところで、この間まで全力で持っていたNIOは結局20.4ドルまで上がりました。しかし何と、今日「公募」されることが発表され、株が7500万株増える事になりました。株価が下がりますね。17~18位まで下がるのでしょうか。

先週の頭くらいまでNIOの株に全財産を投入していたのに、この度の株価高騰の恩恵を大きく受ける事ができなかったので悔しかったですが、NIO株をホールドしていたとしても、思ったほど大きな利益にならなかったようで、ある意味ほっとしました

しかし上手く立ち回っていれば、全力でNIO株を保有していたうえで20を超える高値で売却できていたかもしれません。そうなっていれば、既に資産は1350万くらいには増えていた計算になります。

どう考えて、動いていればそうなれたのか。失敗を糧にしつつ日々勉強していく次第です。